実は心霊スポット!? 買い物や食べ歩きのスポットで有名な沖縄県那覇市『国際通り』の怖い噂とは?
みなさん、こんにちは。千年鯨です。
みなさんは沖縄県の那覇市にある国際通りを知っていますか?
国際通りにはお土産屋さんや飲食店がたくさんあって、歩くだけでも楽しいところです。
実はここが心霊スポットと噂されているのはご存じでしたか?
これから国際通りの怖い話や噂、実際に訪れてみた感想を記します。
沖縄県那覇市『国際通り』の基本情報
国際通りは沖縄県那覇市にある最も大きな繁華街として有名です。
国際通りの主な情報は以下の通りです。
場所 | 沖縄県那覇市の県庁北口交差点(パレットくもじ前交差点)から安里三叉路まで |
全長 | 約1.6kmの通り |
呼び名 | 一般的にはこくさいどおりだが、こくさいとおりと記載されたシーサーの石碑がある |
いつから開通? | 1934年 |
沖縄県那覇市『国際通り』のアクセス方法
https://www.photo-ac.com/
国際通りはバスや鉄道(ゆいレール)、車でアクセスできます。
運賃 | ||
バス | バス会社によって異なるが240~250円 | 「松尾」か「若松入口」で下車 那覇空港から約25分程度 |
ゆいレール (鉄道) | 那覇空港から牧志駅 300円 那覇空港から県庁前駅 270円 | 牧志駅(国際通りの北側) 県庁前駅(国際通りの南側) |
那覇空港からレンタカーを借りていく場合は国道58号線を経由し、13分ほどでたどり着きます。
しかし、
・日曜日の12時~18時までは通行止め
・平日の朝7:00〜9:00と夕方16:00〜19:00の時間帯にはバスレーン規制
があったりしますので、レンタカーを利用する際には注意してください。
沖縄県那覇市『国際通り』の歴史
https://www.photo-ac.com/
国際通りは元々墓地と芋畑が広がる湿地帯でした。
そこに1919年に沖縄県庁、1925年には警察署がそれぞれ付近に移転したため、新しい道が必要になったのです。
沖縄の新しい中心地と首里を結ぶ道が必要ということで、当時は珍しいコンクリート道が1934年に舗装されました。
その道は新県道と呼ばれ、国際通りの前身となったのです。
その後、戦争の地として激しい戦いが繰り広げられました。
国際通りと呼ばれた理由とは?
https://www.irasutoya.com/
今では当たり前のように国際通りと呼ばれていますが、名前の由来についてご存じですか?
国際通りの真ん中、てんぶす那覇(複合文化施設・商業施設)の付近に昔、「アーニーパイル国際劇場」があったことから国際通りと名付けられました。
「アーニーパイル国際劇場」が建てられた経緯は、
1.戦後当時、国際通りに県民たちを慰めるために劇場を建てたいと戦前映画館を経営していた一般人男性が申し出る
2.米軍政府と琉球政府が互いに協力、民間会社が劇場を建設した
3.アーニーバイルという名前はアメリカの従軍記者で第二次世界大戦の沖縄地上戦で亡くなった方、鎮魂の想いからつけられた
とのことです。
参考:「内閣府 Cabinet Office 戦後復興の象徴「奇跡の一マイル」は沖縄観光の未来指す道しるべに」
https://www8.cao.go.jp/okinawa/8/2023/okinawahukki50/content/sightseeing01.html
奇跡の1マイルと呼ばれる国際通り
https://www.photo-ac.com/
国際通りは奇跡の1マイルとも呼ばれていることはご存じですか?
・終戦後、那覇市内で最初に復興が進んだ地域である
・通りの長さが1マイルである
ことから奇跡の1マイルと呼ばれています。
現在の国際通りは飲食店やお土産屋さん、ホテルなどが集まっていて便利なところ
https://www.photo-ac.com/
国際通りは現在飲食店やお土産屋さん、ホテルなどあらゆる店が集まってます。
元々は湿地帯でしたが、戦後に食器などの陶器作りのために陶工たちが入った壺屋が集まり始めて現在の商店街となりました。
沖縄の料理を楽しみたい方、お土産を楽しみたい方、お菓子を楽しみたい方にはぜひ訪れてみてください。
個人的には紅芋タルトの見学や出来立てを食べられるお菓子御殿がおすすめです。
また、国際通りにはホテルがたくさんありますのでぜひ宿泊も楽しんでください。
沖縄県那覇市『国際通り』の怖い話や噂とは?
国際通りは観光スポットとして定番のところなのですが、心霊スポットとしての噂があります。
これから国際通りが怖いと言われる理由や怖い噂についてご紹介します。
沖縄県那覇市『国際通り』の主な心霊現象
https://www.photo-ac.com/
沖縄県那覇市『国際通り』で囁かれている怖い噂は以下の通りです。
・たくさんの霊が集まる
・米兵の霊がいる
国際通りはたくさんの人が行き交うところですが、幽霊も国際通りを歩いていると言われています。
霊感が強い人にとっては恐ろしいところだそうです。
一番多い話は米兵の幽霊です。
米兵の幽霊の特徴は
・顔が青白い
・ボロボロの服を着用している
・ユラユラとしながら歩く
ですので、霊感がある人もない人もわかるそうです。
実際に国際通りに行ってみた感想
https://www.ac-illust.com/
実は心霊スポットのうわあがある国際通りに行ってみましたが、そんなに怖いということはなかったですね。
常に人がたくさん行き交う賑やかな場所なので、心霊スポット特有の寂しさや怖いというのは感じませんでした。
霊感があまりないのが幸いですね。
国際通りからちょっと外れたところは古き良き商店街や市場の風景を見られて楽しかったです。
まとめ 国際通りでは様々な飯や土産の出会いを楽しめる
沖縄の観光スポットとして有名な国際通りの怖い話や噂、歴史や名前の由来について調べてみました。
戦争という悲しい場所になりましたが、見事に復興を遂げて現在の形になるという当時の人々の想いを感じました。
心霊スポットとして怖い話や噂がありましたが、霊感がない人にとってはそんなに怖いところではないと思いました。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございます。